共焦点レーザー顕微鏡(CLSM)

共焦点レーザー顕微鏡
メーカー名・型式 カールツァイス・LSM900 with Airyscan2
導入年度 令和6(2024)年度
設置地区 水戸地区
設置場所 研究設備共用センター
1階 質量分析室
公開範囲 学内:〇  学外:〇
依頼測定
取扱責任者 研究設備共用センター 塙 浩之

機器性能および仕様

レーザー光源 Diodeレーザー 405 nm、488 nm、561 nm、640 nm
対物レンズ 10倍、40倍、63倍(油浸)
蛍光検出器 PMT、Airyscan
分解能 XY方向に120nm以下
スキャン解像度 32 × 1 ~ 6,144 × 6,144 ピクセル、無段階調整可能(各軸)
スキャンスピード 1,024 × 256 ピクセルで最大8 フレーム/ 秒、

1,024 × 1,024 ピクセルで最大2 フレーム/ 秒

分析対象

  • 細胞(培養細胞・組織細胞)
  • 組織(凍結切片・パラフィン切片)
  • 免疫細胞・病原体
  • 神経細胞・シナプス
  • 植物の細胞や組織
  • ナノ粒子・バイオマテリアル

活用事例

機器一覧に戻る