透過型分析電子顕微鏡(TEM)

透過型分析電子顕微鏡
メーカー名・型式 日本電子・JEM-2100
導入年度 平成 22(2010)年度
設置地区 水戸地区
設置場所 研究設備共用センター
1階 電子顕微鏡室2
公開範囲 学内:〇  学外:×
依頼測定
取扱責任者 研究設備共用センター 塙 浩之

機器性能および仕様

電子銃 LaB6
最大加速電圧 200 kV
観察像 TEM像(明視野、暗視野)
STEM像(明視野、暗視野)
電子線回折像
特性X線像(元素マッピング)
分解能 粒子像0.23 nm、格子像0.14 nm
倍率 MAG ×2,000~ 1,500,000
LOW MAG ×50~6,000
SA MAG ×8,000~800,000
オプション エネルギー分散型X線検出器(EDS)X-Max 80(Oxford Instruments)

分析対象

試料薄片(金属、非金属、半導体、鉱物など)、ナノ粒子

活用事例

ナノ粒子の形状・形態観察

接合界面の微細組織観察

機器一覧に戻る